世の中禁煙ブームの風潮が強くなり、愛煙家の方にとっては肩身が狭いことと思います。喫煙は肺ガンをはじめとした体への悪影響が強いだけでなく、お口の美と健康にも大きく影響します。愛煙家の方にとっては耳の痛いことと思いますが、体の健康はもちろん、お口の健康のためにもそろそろタバコを止めませんか?

タバコによるお口の「健康」への問題

愛煙家の方も「タバコは体に悪いこと」はよくご存じです。しかし止められない・・・。そんなジレンマを抱えながらも、さぁ一服。とその至福の時間を味わっておられることと思います。

タバコの害は、その煙に含まれています。タバコの煙の中には約4,000種類もの化学物質が含まれており、その中の約200種類が有害物質とされています。さらに発がん性を高める物質が約70種類含まれているとなると、タバコの煙がどれだけ悪害なのかがお分かりになると思います。

タバコによるお口の中への影響と聞くと、まず思い浮かぶのが口腔ガンでしょう。煙の中にあれほどの発ガン性物質が含まれているとなると、お口の中にガンができやすくなるのも当然でしょう。

そしてもうひとつお口の健康に深刻な影響を与えるのが、「歯周病」です。歯周病は今ではむし歯よりも歯を失う可能性が高くなり、その危険性が最近ではよく知られるようになってきています。

歯周病の症状として、歯ぐきの腫れと出血があります。歯磨き時に出血することでおかしいと思い受診することで、歯周病と判明し、歯周病治療を行うことで症状の悪化を防ぐことができます。

このように、歯肉からの出血は歯周病のサインとして最もわかりやすいサインでもあります。

ところが喫煙者の場合、タバコの煙に含まれるニコチンの影響で歯ぐきへの血流量が減少してしまいます。長期間の喫煙によって歯ぐきへの血流量が減少し、歯周病のサインである歯肉の出血があまり見られません。

そのため歯周病が進行していても、気づきにくいのです。気が付けば歯周病が進行して歯槽骨が吸収され歯はグラグラ、という結果を招きかねません。

またニコチンは体の中の免疫細胞の機能低下を招きます。そのため歯を支える歯周組織を破壊しやすく、修復しにくくなります。これにより、非喫煙者と比べて歯周病が進行しやすく治りにくい、という状態を招いてしまうのです。

 

歯周病チェックリストはこちら

 

タバコによるお口の「美」への問題

タバコを長年吸っていると、吸わない人と比べて見た目にも大きく差が出ます。

まず歯ぐきにその差がでます。非喫煙者の方で健康な歯肉は、キレイなピンク色で引き締まっています。

これに対し、喫煙者の歯ぐきは色素沈着を起こしており、黒ずんだ歯ぐきをしています。また歯周病も併発しやすいため、ボコっとした歯ぐきになっていることが多いです。

また歯の色にも当然差が出ます。ところどころ茶色いヤニが付いていませんか?同じように歯磨きをしていても、喫煙者の歯はヤニが付着して茶色く変色しています。見た目の清潔感に大きく差が出てしまい、初めて会った方にとっては「歯、汚っ!」と思われてしまいます。ホワイトニングできれいに落とすことはできますが、非喫煙者の方と比べると、時間も費用も掛かってしまう傾向があります。

口臭にも関わり、タバコを吸っている人の息は臭くなります。これは見た目もですが、エチケットの問題として大きくマイナスイメージを与えてしまうでしょう。

 

歯を白く清潔に!当院のホワイトニングについてはこちら

 

お口の健康と美のために禁煙を!

このように、喫煙習慣はお口の健康と美に大きな悪影響を与えてしまいます。恐らくご本人も止めないと、と思っていることでしょう。体の健康のため、相手に与えるイメージのためにも、スパッと禁煙しましょう!