部分矯正

にしお歯科ホームページは、厚生労働省より通達され2018年6月1日より施行された医療広告ガイドラインに従い、症例写真は撮影したデータそのままを使用しています。治療の内容、費用、治療等の主なリスク、副作用についての詳細説明を付加しています。
また、医療広告ガイドラインに従い患者様の体験談を削除いたしました。

メリット

  • 全体矯正に比べると施術範囲が少なく費用を抑えることができる
  • 全体矯正に比べると食事や歯磨き等の生活の不便や違和感などが少なくて済む
  • 治療期間は6~8ヶ月程度で全体矯正の半分以下で終了する
  • 装置の数が少ないので全体矯正に比べて痛みが少ない
  • 歯を抜かずに治療できることが多い

デメリット

  • 仕上がりが全体矯正には及ばない
  • スペース不足解消のために少し歯を削る必要がある
  • 奥歯の咬み合わせを整えることができない

副作用・リスク

  • 大きく捻転している歯は短期間で改善することは難しい
  • 叢生量(ガタガタの度合い)が大きいときは部分矯正での対応は困難である
  • 治療終了後にリテーナーをきっちりと使わないと後戻りすることがある
  • 歯を少し削ることで知覚過敏が起こることがある

部分ワイヤー矯正

部分矯正

部分矯正

主に前歯だけに装置をつける

全体矯正

全体矯正

全ての歯に装置をつける

1本の出っ歯が気になる。(20代前半女性)

1本の出っ歯が気になる。(20代前半女性)
治療期間
4ヶ月
治療費用
\415,800(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

たまたまインターネットで検索して『部分矯正』があることを知り、当院に相談に来られました。
右上の1本だけがかなり前に飛び出しています。精密検査の後、治療後の予想模型を作成し、術前模型と術後予想模型を比較しながら治療計画を説明したところ部分矯正での治療を希望されました。
仕事の関係上目立たないを希望されたので、前歯6本に目立たないホワイトブラケットとホワイトワイヤーを使用して部分矯正を開始しました。約2ヶ月でかなり歯並びが綺麗になり、約4ヶ月後に装置を除去しました。歯並びを安定させるため前歯の裏側に細いワイヤーを固定しました。
また、就寝時には取り外し式の保定装置(リテーナー)を使ってもらっています。※治療の効果には個人差があります。

こんなお悩みをお持ちのあなたに、『部分ワイヤー矯正』をお勧めします!

  • 八重歯が気になる。でも2年以上もかかる本格矯正はちょっと無理。
  • マウスピース矯正だと型取りを何回もやるし、1年以上かかってしまう。
  • 出っ歯だけを短期間で治したい。
  • 挙式・婚活・就活・成人式に間に合わせたい。
  • 前歯のスキマをなくしたい。
  • 転勤族なので矯正は無理かな。
  • 以前に矯正治療をしたけど、最近少し歯並びが乱れてきた
  • 気になっている部分だけを治したい。
  • 何本も神経を抜いて、たくさん削ってセラミックスをかぶせるのは嫌。
  • 出来るだけ、抜歯せずに綺麗にしたい。

前歯だけの部分矯正なら・・・

  • 治療期間(2~8ヶ月)
  • 痛みがほとんどない
  • 食事や歯ブラシもいつも通り
  • 歯を抜かない

お悩み別の症例

出っ歯の代表症例

出っ歯の代表症例
治療期間
4ヶ月
治療費用
\415,800(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

仕事の関係上、目立たない装置を希望されたので、上の前歯6本にTip-Edge セラミックブラケットを使用しました。 約2ヶ月でかなり歯並びが綺麗になり、4ヶ月後には装置を除去して、取り外し式のリテーナーを使って歯並びを安定させています。※治療の効果には個人差があります。

その他の出っ歯の症例はこちら

八重歯の代表症例

八重歯の代表症例
治療期間
6ヶ月
治療費用
\356,400(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

右上の八重歯と上の前歯のガタガタを抜歯せずにキレイにして欲しいと相談に来られました。今よりもある程度キレイになれば良いので部分矯正で治して欲しいと強く希望されました。
これだけガタガタが大きいと部分矯正で対応するのはかなり難しいのですが、本人の了解のもと仕上がりのゴールを60点程度にして部分矯正を開始しました。スペース不足解消のために3週間ごとに前歯を少しずつ細くしていきワイヤーを徐々に太い物に交換していきました。
3ヶ月後にはかなりキレイになり、6ヶ月後には装置をはずして歯の裏側をワイヤー固定しました。さらに取り外し式の保定装置(リテーナー)を就寝時に使用して歯並びを安定させています。※治療の効果には個人差があります。

その他の八重歯の症例はこちら

すきっ歯の代表症例

すきっ歯の代表症例
治療期間
7ヶ月
治療費用
\363,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

全体矯正を検討していたところ、部分矯正という方法があるということをインターネットで知り、当院に相談に来られました。
すきっ歯と出っ歯が気になっている高校三年生の女性の症例です。前歯6本にスキマがあり更に前突していて口唇が閉じにくくなっています。目立たない装置を希望されたので、Tip-Edgeセラミックブラケットとホワイトワイヤーを用いました。3ヶ月でスキマはほぼなくなりました。更に4ヶ月間微調整して部分矯正を終了しました。
歯列を安定させるために取り外し式のリテーナー(保定装置)を自宅で使用していただいています。※治療の効果には個人差があります。

その他のすきっ歯の症例はこちら

咬み合わせが反対・受け口の代表症例

咬み合わせが反対・受け口の代表症例
治療期間
6ヶ月
治療費用
\587,400(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

元々上下の前歯のガタガタが気になっていたのですが、最近左上の前歯が出っ歯になってきたので心配になってきたそうです。歯を抜かずに終了したいという希望があり、当院に相談に来られました。上下共に叢生量がかなり大きく、また側切歯が反対咬合(○印)になっています。目立たない装置を希望されたので、ホワイトブラケットとホワイトワイヤーを使用して部分矯正を行いました。4ヶ月後には反対咬合も改善し、6ヶ月後には歯並びがキレイになり終了しました。上顎には取り外し式の保定装置(リテーナー)を装着、下顎はワイヤー固定して歯並びを安定させています。※治療の効果には個人差があります。

その他の咬み合わせが反対・受け口の症例はこちら

出っ歯の症例

症例1:出っ歯を目立たない装置で治して欲しい(20代女性)

症例1:出っ歯を目立たない装置で安く治して欲しい(20代女性)
治療期間
8ヶ月
治療費用
\380,160(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

治療費が高いことと、治療期間が長いので全体矯正は諦めていたそうです。友人から部分矯正なら抜歯せずに終了できるときき、当院に相談に来られました。スペース不足のために上の前歯2本が出っ歯になっています。目立たない装置を希望されたのでホワイトブラケットとホワイトワイヤーを用いて部分矯正を行いました。1~1.5ヶ月ごとの来院で8ヶ月後には終了しました。透明のマウスピースを装着して歯並びを安定させています。出っ歯を治すことで口が閉じやすくなり、唇の乾燥を防ぐことができます。

スペース不足解消のため、上顎8本の歯を少しずつ補足して、8ヶ月でワイヤー矯正を終了。
目立たないようにセラミックブラケットとホワイトワイヤーを使用。
出っ歯を治すことで、唇を閉じることができるようになり、口元の乾燥がなくなりました。※治療の効果には個人差があります。

症例2:出っ歯を治してほしい(20代女性)

症例2:出っ歯を短期間で治してほしい(20代女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\326,700(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

出っ歯を治して欲しいという希望でした。上の前歯2本が飛び出しているためにうまく口唇を閉じることができないことが悩みだそうです。
Tip-Edgeメタルブラケットを上の前歯6本に付けて部分矯正を開始しました。歯と歯の間を少し削って細くすることで、スペース不足を解消し2本の前歯を中に入れることにしました。毎月ワイヤーを交換していき6ヶ月後には終了しました。
歯並びがキレイになって、口びるを閉じることができるようになると、のどの乾燥や朝起きた時の口臭がなくなっていきます。※治療の効果には個人差があります。

部分矯正・プチ矯正について詳しくはこちら

症例3:出っ歯で口唇が閉じにくい。抜歯せずに短期間で治して欲しい(10代女性)

症例4:出っ歯と下の前歯のガタガタが気になる(30代後半男性)
治療期間
5ヶ月
治療費用
\349,800(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

本人の希望は、“抜歯しないでできるだけ短期間である程度キレイにして欲しい。完璧でなくてもいい” ということでした。
そこで上顎にTip-Edgeメタルブラケットを用いて部分矯正を開始しました。約2ヶ月後にはほぼU字型の歯並びになりました。さらに歯列を整えて5ヶ月後に終了し、取り外し式のリテーナーで自宅ケアをしてもらっています。※治療の効果には個人差があります。

症例4:出っ歯と下の前歯のガタガタが気になる(30代後半男性)

症例4:出っ歯と下の前歯のガタガタが気になる(30代後半男性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\484,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

ホームページ検索でにしお歯科の部分矯正を見つけて、駄目もとで遠方から矯正相談に来られました。過去に部分矯正を行った似たような症例写真で治療経過を説明したところ、部分矯正による短期間の治療を希望されました。 3ヶ月後にはかなりキレイになってきました。6ヶ月後に矯正治療を終了しました。(スペース不足を解消するため歯を少しずつ細くしました。)
上あごには取り外し式のスプリングリテーナー、下あごにはワイヤー固定を行い、歯並びを安定させています。※治療の効果には個人差があります。

部分矯正・プチ矯正について詳しくはこちら

症例5:中学生の頃全体矯正したが、後戻りしてきて出っ歯になってきた(20代女性)

症例5:中学生の頃全体矯正したが、後戻りしてきて出っ歯になってきた(20代女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\517,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

中学生の頃、全体矯正を終了しその後あまり保定装置(リテーナー)を使わなかったので徐々に歯並びが乱れてきて、 最近は上の前歯が出っ歯になり下の前歯もガタガタになってきて、上下の前歯が全く咬まない状態になってしまったとのこと。全体矯正はコリゴリなので短期間で終了する部分矯正でキレイにできるかどうかの相談に来られました。
上下ともにスペース不足のために歯並びが乱れています。歯を少しずつ細くして部分矯正で治療しました。
3ヶ月後には患者さんが満足するくらいまでキレイになり、その後は微調整をして6ヶ月後に終了しました。 後戻りしないように上下の前歯の裏側を細いワイヤーで固定しました。※治療の効果には個人差があります。

症例6:出っ歯でガタガタを治して欲しい(40代前半女性)

症例6:出っ歯でガタガタを治して欲しい(40代前半女性)
治療期間
7ヶ月
治療費用
\610,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

出っ歯で上下のガタガタがずっと気になっていて昔から矯正するかどうか悩んでいたそうです。小臼歯を抜歯して全体矯正で2年以上かかると言われていたので、これまで矯正することを躊躇していましたが、部分矯正を行っていることを知り相談に来られました。
目立たない装置を希望されたので、Tip-Edgeセラミックブラケットとホワイトワイヤーを用いました。3ヶ月後には歯並びがかなりキレイになりました。更に微調整していき、7ヶ月後に終了しました。歯の裏側をワイヤー固定して歯並びを安定させています。寝る時には取り外し式の保定装置(リテーナー)も使用しています。※治療の効果には個人差があります。

症例7:左上前歯が出っ歯で口唇から出てくる(30代後半女性)

症例7:左上前歯が出っ歯で口唇から出てくる(30代後半女性)
治療期間
5ヶ月
治療費用
\434,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

口びるを閉じたときに左上の前歯が飛び出してきて口びるが乾燥するそうです。
希望としては上の前歯だけの矯正でキレイにしてほしいということでした。目立たない装置を希望されたので、Tip-Edgeセラミックブラケットとホワイトワイヤーを使って部分矯正治療を開始しました。取り外し式のリテーナー(保定装置)を使用していただき歯並びを安定させています。※治療の効果には個人差があります。

症例8:出っ歯を治したい(20代後半男性)

症例8:出っ歯を治したい 他院で2年くらい必要と言われた(20代後半男性)
治療期間
5ヶ月
治療費用
\412,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

部分矯正ができるのかどうかを相談に来られました。
上の前歯1本が出っ歯になっています。この程度の出っ歯であれば部分矯正で対応できます。目立たない装置を希望されたので、Tip-Edgeセラミックブラケットとホワイトワイヤーを用いました。
3ヶ月後には歯並びがかなりキレイになってきました。5ヶ月後には綺麗な歯並びになり、ブラケット装置を除去して取り外し式の保定装置(リテーナー)に取り換え自宅でケアしてもらっています。 痛みもほとんどなく、生活に支障もなく治療を終えることができました。※治療の効果には個人差があります。

症例9:最近徐々に出っ歯になってきた(60代女性)

症例9:最近徐々に出っ歯になってきた(60代女性)
治療期間
9ヶ月
治療費用
\610,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

加齢のせいか最近徐々に出っ歯になってきて気になりだした。60代ですが短期間で出っ歯を治すことができますかというご相談で遠方から電車に乗って来られました。出っ歯になってきてから口唇が閉じにくくなって口が乾燥しやすくなったのもお困りのようでした。
スペース不足のために前歯が外側に飛び出しています。目立たない装置を希望されたのでにホワイトブラケットとホワイトワイヤーを用いました。4ヶ月後には患者さんが満足するくらいまでキレイになりました。上あごの歯並びがキレイになったことで下あごのガタガタが気になってきて下あごの歯並びもキレイにして欲しいと希望されたのでこの時点から下あごの部分矯正を開始しました。スペース不足解消のために前歯を少しずつ細くしながら治療していき、9ヶ月後に終了しました。
後戻りしないように上あごには取り外し式の保定装置(リテーナー)を使ってもらっています。下あごの前歯の裏側は細いワイヤーで固定しました。矯正終了後は定期的に歯石取りのために来院されています。※治療の効果には個人差があります。

症例10:出っ歯で歯がねじれている(10代後半女性)

症例10:出っ歯で歯がねじれている(10代後半女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\451,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

出っ歯で悩んでいた患者さんです。上の前歯だけを部分矯正して約6ヶ月でキレイな歯並びになりました。歯を抜かずに矯正することができたいへん喜んでおられました。※治療の効果には個人差があります。

部分矯正・プチ矯正について詳しくはこちら

症例11:左の前歯の出っ歯が気になる(20代後半女性)

症例11:左の前歯の出っ歯が気になる(20代後半女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\349,800(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

左の前歯が大きくねじれているために出っ歯になっています。
スペース不足解消のため前歯6本を少しずつ細くしながら部分矯正を進めていきました。3ヶ月後には左右対称の形になりましたがまだ出っ歯感があります。更に前歯を少しずつ細くして歯を並べていき、6ヶ月後に終了しました。
歯のねじれは後戻りする力が強いので歯の裏側を細いワイヤーで固定し、その上に保定装置(リテーナー)を使用して歯並びを安定させています。※治療の効果には個人差があります。

部分矯正・プチ矯正について詳しくはこちら

八重(やえ)歯・乱ぐい歯・デコボコ・ねじれ・ハの字・V字(叢生)の症例

症例1:八重歯がずっと気になっている。見た目をよくしたい(30代女性)

症例1:八重歯がずっと気になっている。短期間で見た目をよくしたい(30代女性)
治療期間
5ヶ月
治療費用
\511,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

目立たない装置を希望されたので、ホワイトブラケットとホワイトワイヤーを使って部分矯正を開始しました。2ヶ月後にはかなりキレイな歯並びになってきました。歯を少しずつ細くしてスペースを作りながらホワイトワイヤーを交換していきました。
5ヶ月後には部分矯正を終了しました。痛みもほとんどなく終了し、コンプレックスもなくなって大変喜んでおられました。※治療の効果には個人差があります。

症例2:上下の前歯のガタガタが気になる(20代女性)

症例2:上下の前歯のガタガタが気になる(20代女性)
治療期間
5ヶ月
治療費用
\478,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

『1年後に海外に引越しするので、それまでに歯並びをきれいにしたい。』ということでしたので、全体矯正では2年くらいは必要なので部分矯正で対応することになりました。
上下にメタルブラケットをつけて部分矯正を開始しました。3ヶ月後には綺麗な歯並びになっています。
さらに微調整して、6ヶ月で装置を除去しました。上顎には取り外し式のリテーナー(保定装置)を使用してもらい、下顎は歯の裏側に細いワイヤーを固定して歯並びを安定させています。※治療の効果には個人差があります。

症例3:下の前歯のでこぼこを綺麗にしたい(30代女性)

症例3:下の前歯のでこぼこを綺麗にしたい(30代女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\327,800(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

下あごの前歯部が1本分のスペース不足の症例(6本の前歯に対して5本分しかスペースがない)です。歯1本分以上のスペース不足の場合には、部分矯正においてはスペース確保のために抜歯を行う必要があります。 下顎の中切歯を1本抜歯して約6ヶ月で完治。抜歯した部分の隙間も閉じています。ブラケットを除去して、細いワイヤーを歯の裏側に貼り付けて歯が動かないように固定して終了しました。※治療の効果には個人差があります。

症例4:上の前歯のゆがみと下の前歯のガタガタが気になる(中学2年生女子)

症例4:上の前歯のゆがみと下の前歯のガタガタが気になる(中学2年生女子)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\429,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

上下ともに取り外し式の装置での治療を希望されましたが、下の前歯は歯と歯の重なりがかなり大きいため、ワイヤー矯正で治療しました。上顎の床矯正装置は家の中だけで装着してもらいました。下顎の前歯部はスペース不足解消のため、4本の前歯を少しずつ細くしました。
6ヶ月後には歯並びがキレイになったので、下あごには歯の裏側をワイヤー固定し、上あごは床矯正装置をそのままリテーナー(保定装置)として使用してもらい、歯並びを安定させました。※治療の効果には個人差があります。

症例5:右上の八重歯が気になる。下はそのままでいい。(中学1年生男子)

症例5:右上の八重歯が気になる。下はそのままでいい。(中学1年生男子)
治療期間
7ヶ月
治療費用
\386,100(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

歯が並ぶスペースが不足しているために、右上犬歯が八重歯の状態になっています。スペース不足解消のため床矯正装置で上顎を少し拡大し、その後ワイヤー矯正を行い、綺麗な歯並びになりました。前歯の隙間もなくなりました。中学生の場合は、上顎骨の拡大ができるので歯を細く削る必要がありません。下顎の前歯部にも凹凸がありますが、本人の希望で、上顎だけの部分矯正だけで終了しました。※治療の効果には個人差があります。

症例6:小学生の頃から上下の歯並びがガタガタでずっと気になっている(20代女性)

症例6:小学生の頃から上下の歯並びがガタガタでずっと気になっている(20代女性)
治療期間
8ヶ月
治療費用
\484,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

抜歯せずに前歯だけをきれいにする部分矯正を行っている歯科医院をパソコンで検索して、片道2時間以上かかる遠方からわざわざ当院に矯正相談に来られました。
上下ともにかなりの叢生(スペース不足)です。通常なら上下4本の小臼歯を抜歯して全体矯正で3年くらい必要な症例ですが、今回は上下の6本の前歯だけの部分矯正で対応しました。
途中約2ヶ月の中断がありましたが、8ヶ月後にはブラケットを外して矯正治療を終了しました。歯並び相談から矯正治療終了までの通院回数は9回でした。※治療の効果には個人差があります。

部分矯正・プチ矯正について詳しくはこちら

症例7:上の前歯がねじれていて重なっている。口を閉じにくい(30代後半女性)

症例7:上の前歯がねじれていて重なっている。口を閉じにくい(30代後半女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\349,800(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

上の前歯が大きくねじれているために前歯2本が重なっている症例です。ねじれが大きいため出っ歯になっていて口が閉じにくくなっています。笑う時には歯並びが気になり、大きく口を開けることができないのでものすごくコンプレックスを感じておられました。
5人掛けのイスに6人が座っているような状態なので通常の歯列矯正であれば小臼歯を抜歯して2~3年はかかる症例です。ある程度見た目がよくなればいいという希望でしたので、上の前歯だけの部分矯正を行いました。
3ヶ月後にはある程度キレイな歯並びになってきました。6ヶ月後には患者さんからOKが出たのでブラケット&ワイヤー装置を外して取り外し式の保定装置(リテーナー)に移行し、歯並びを安定させています。上下の前歯の真ん中もほぼ一致した状態になりました。 矯正治療開始から保定装置(リテーナー)になるまでの治療回数は8回でした。※治療の効果には個人差があります。

症例8:上下のガタガタを歯を抜かずに短期間で治して欲しい(30代女性)

症例8:上下のガタガタを歯を抜かずに短期間で治して欲しい(30代女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\495,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

抜歯せずに治して欲しいという希望で相談に来られました。上あごは叢生量(ガタガタ)が大きく、側切歯が反対咬合(○印)になっています。
上あごは目立たない装置を希望されたので、Tip-Edge セラミックブラケットとホワイトワイヤーで部分矯正治療を開始しました。下あごにはTip-Edge メタルブラケットを装着しました。 4ヶ月後には歯並びがほぼU字型になり、側切歯の反対咬合も改善しました。6ヶ月後に装置をはずして、上あごには取り外し式のリテーナーを装着し、下あごにはワイヤー固定を行いました。※治療の効果には個人差があります。

部分矯正・プチ矯正について詳しくはこちら

症例9:上顎の出っ歯と八重歯、下顎のガタガタを治したい(20代前半女性)

症例9:上顎の出っ歯と八重歯、下顎のガタガタを治したい(20代前半女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\539,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

ずっと矯正をするかどうか迷っていて部分矯正という治療方法をインターネットで知り、遠方から当院に相談に来られました。上下共に叢生量(歯の重なり)が大きくかなりガタガタの状態です。下顎は1本分以上スペースが足りない感じです。上顎の右側側切歯がかなり内側に入っていて反対咬合(○印)になっています。上顎は前歯6本を少しずつ細くしてスペースを作り、下顎は前歯を1本抜歯して部分矯正を行いました。上顎は6ヶ月、下顎は3ヶ月でキレイな歯並びになりました。※治療の効果には個人差があります。

症例10:上下の前歯のガタガタをキレイにして欲しい(30代後半女性)

症例10:上下の前歯のガタガタをキレイにして欲しい(30代後半女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\495,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

当院ホームページに自分とそっくりな症例がいくつも掲載されていたので遠方から部分矯正の相談に来られました。上下前歯部にメタルブラケットをつけて部分矯正を開始しました。6ヶ月後には歯並びがキレイになりメタルブラケットを外してワイヤー固定をしました。上顎には取り外し式のリテーナーを作製し、就寝時に装着してもらっています。※治療の効果には個人差があります。

すきっ歯(空隙歯列)の症例

症例1:上の前歯の隙間が気になる。目立たない装置で治療したい(40代男性)

症例1:上の前歯の隙間が気になる。目立たない装置で治療したい(40代男性)
治療期間
9ヶ月
治療費用
\401,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

上の前歯の隙間が気になるとのことで矯正相談に来られました。下の歯並びは気にならないので上の前歯だけを部分矯正でキレイにして欲しいという希望でした。上の前歯6本にホワイトブラケットをつけて部分矯正を開始しました。できる限り上の前歯と下の前歯の真ん中が揃うように歯を寄せながら隙間をなくしていきました。6ヶ月後にはほとんど隙間がなくなり、9ヶ月後に治療を終了しました。透明マウスピースタイプのリテーナーを使ってもらい歯並びを安定させています。※治療の効果には個人差があります。

症例2:すきっ歯 だんだんと隙間が大きくなってきた気がする(20代女性)

症例2:すきっ歯 だんだんと隙間が大きくなってきた気がする(20代女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\495,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

当院ホームページを見られて、自分と同じような症例が6ヶ月くらいでキレイになっているのを見て部分矯正で対応可能なのかどうかの相談に来られました。
前歯の真ん中に約5mmの隙間があり部分矯正では対応が難しいと思いましたが、本人の強い希望により上の前歯だけの部分矯正で治療を開始しました。 3ヶ月後にはかなり隙間がなくなり、この時点でたいへん喜んでおられました。6ヶ月後には装置を外して取り外し式のリテーナーを使って自宅ケアしてもらっています。※治療の効果には個人差があります。

部分矯正・プチ矯正について詳しくはこちら

症例3:すきっ歯と出っ歯をキレイに治したい(10代後半女性)

症例3:すきっ歯と出っ歯をキレイに治したい(10代後半女性)
治療期間
7ヶ月
治療費用
\434,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

小さい頃から通っている歯科医院で全体矯正を勧められて検討していたところ、部分矯正という方法があるということをインターネットで知り、当院に相談に来られました。すきっ歯と出っ歯が気になっている高校三年生の女性の症例です。
前歯6本にスキマがあり更に出っ歯になっていて口唇が閉じにくくなっています。目立たない装置を希望されたので、Tip-Edgeセラミックブラケットとホワイトワイヤーを用いました。3ヶ月でスキマはほぼなくなりました。更に4ヶ月間微調整して部分矯正を終了しました。歯列を安定させるために取り外し式のリテーナー(保定装置)を自宅で使用していただいています。※治療の効果には個人差があります。

One Dayダイレクトボンディング 上顎の前歯のすきっ歯が気になる方でもっと短時間で治したい方は 即日治療可能な"OneDayダイレクトボンディング"という矯正治療以外の方法もあります

前歯の隙間にハイブリットセラミックスを直接詰めたり重ねて修復する治療方法です。
天然歯のような自然で美しい状態を再現することができます。また、即日で治療が出来ます。

詳しくはこちら

症例4:すきっ歯が気になる(20代後半女性)

症例4:すきっ歯が気になる(20代後半女性)
治療期間
5ヶ月
治療費用
\324,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

小学生の頃から前歯の隙間を気にしていて、それがずっとコンプレックスになっていたそうです。半年くらいで前歯の隙間がなくなることを説明したところ、上の前歯だけの部分矯正を希望されました。
上あごの6本の前歯にTip-Edgeメタルブラケットをつけて部分矯正を開始しました。 2mm以上あった隙間が2ヵ月後には0.5mm程度にまで閉じてきました。予定よりも早く、5ヵ月後には装置を除去して取り外し式の保定装置(リテーナー)で自宅ケアをしてもらっています。※治療の効果には個人差があります。

症例5:すきっ歯と出っ歯が気になる(10代後半男性 6ヶ月)

症例5:すきっ歯と出っ歯が気になる(10代後半男性 6ヶ月)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\371,800(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

すきっ歯が一番気になっていて、出っ歯も気になる。すき間をなくしながら出っ歯を治していきました。6ヶ月後には患者さんが満足されたので矯正装置を外して、取り外し式のインビジブルリテーナー(透明マウスピースタイプの保定装置)を使ってもらい歯列を安定させています。※治療の効果には個人差があります。

咬み合わせが反対・受け口(交差咬合・反対咬合)の症例

症例1:上の前歯がガタガタで左の2番目が反対咬合(20代女性)

症例1:上の前歯がガタガタで左の2番目が反対咬合(20代女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\407,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

当院で部分矯正を終了した友人の紹介で来院されました。上の前歯のねじれと左2番目の歯のヘコミが気になっていて、友人と同じように部分矯正でキレイにして欲しいと希望されました。○印部分が反対咬合になっています。
デパートで接客業をしているため、目立たないホワイトブラケットとホワイトワイヤーでの部分矯正を希望されました。3ヶ月後には反対咬合も改善され歯並びもキレイになっています。その後微調整を行い6ヶ月で終了しました。歯並びを安定させるために取り外し式のリテーナーを使用しています。ひどかった歯ぎしりがなくなりました。※治療の効果には個人差があります。

症例2:上下の前歯のガタガタ(一部反対咬合)を短期間でキレイにして欲しい(40代前半女性)

症例2:上下の前歯のガタガタ(一部反対咬合)をキレイにして欲しい(40代前半女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\583,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

上下の前歯部の叢生が気になり、目立たないように矯正治療をして欲しいという相談でした。 叢生量(=スペース不足)が大きいことと左上の中切歯の捻転(ねじれ)がかなり大きいので透明マウスピース矯正は適応外であることを説明したところ、ホワイトブラケットによる部分矯正を行うことを希望されました。
部分矯正開始2ヶ月後には中切歯の反対咬合(○印)が改善されました。 思っていたよりも早く6ヶ月後には歯並びがかなりキレイになり、ブラケットを除去してリテーナーで保定を開始しました。その後定期健診に来られていますが、リテーナーをきっちりと使用しているのでキレイな歯並びを維持できています。※治療の効果には個人差があります。

部分矯正・プチ矯正について詳しくはこちら

症例3:前歯がデコボコで反対咬合で出っ歯に見える(20代前半女性)

症例3:前歯がデコボコで反対咬合で出っ歯に見える(20代前半女性)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\445,500(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

痛みがどうなのかが不安で、矯正をするかどうかずっと迷っていたそうです。歯が生えるスペースが不足しているために大きくデコボコになっているので出っ歯のように見えてしまいます。全体矯正と部分矯正の説明をしたところ、歯を抜かずに短期間で治す部分矯正を希望されました。
上あごの前歯6本に、Tip-Edgeセラミックブラケットを付けて部分矯正を開始しました。歯を少しずつ細くしてスペース不足を解消しました。3~4週間ごとにホワイトワイヤーを少しずつ太いワイヤーに交換していきます。
3ヵ月後には歯並びが整ってきて、左側の側切歯の反対咬合(○印)も改善されました。痛みはほとんどありませんでした。6ヵ月後にブラケットを外して取り外し式の保定装置(リテーナー)を使って自宅ケアしてもらっています。保定装置にもすぐに慣れて問題なく日常生活をされています。※治療の効果には個人差があります。

症例4:ガタガタで咬み合わせが反対(20代後半女性 8ヶ月)

症例4:ガタガタで咬み合わせが反対(20代後半女性 8ヶ月)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\523,600(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

10ヶ月後の結婚式までに側切歯の反対咬合(○印)と八重歯を少しでもキレイに見えるようにして欲しいと矯正相談に来られました。歯1本分のスペース不足です。抜歯しての全体矯正では結婚式までに終了することができないので、8ヶ月程度で改善するところまでという計画で部分矯正を開始しました。
上顎の10本にブラケットをつけました。歯を少しずつ細くしながらワイヤーの調整をしていきました。4ヶ月後には八重歯が少し改善してきました。8ヶ月後に部分矯正を終了し、取り外しできる保定装置(リテーナー)を使い歯並びを安定させています。結婚式に間に合いたいへん喜んでおられました。※治療の効果には個人差があります。

症例5:咬み合わせが反対で八重歯(20代後半女性 6ヶ月)

症例5:咬み合わせが反対で八重歯(20代後半女性 6ヶ月)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\425,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

〇印のところが反対咬合になっているために、八重歯が強調されているようにみえます。
上顎の8本にメタルブラケットをつけて部分矯正治療を開始しました。歯を少しずつ細くしながらワイヤーの調整をしていきました。3ヶ月後には反対咬合(〇印)が改善し、八重歯もキレイに並んできました。6ヶ月後に部分矯正を終了し、取り外しできる保定装置(リテーナー)を使い歯並びを安定させています。
※治療の効果には個人差があります。

見えない矯正装置 ASOアライナー

見えない矯正装置 ASOアライナー

AsoAligner(アソアライナー)とは、透明で薄く審美的に優れたマウスピース型の取り外し式矯正装置です。装置の作用原理は、材料の弾性を利用し必要な矯正力を必要な部位に加えることで歯を移動させる仕組みです。通常約1ヵ月に一度の間隔で印象採得を行い、その都度アライナーを製作し、厚みの違う3種類(ソフト0.5mm、ミディアム0.6mm 、ハード0.8mm)のアライナーで矯正力をコントロールできるので疼痛を軽減させることがでます。(従来のソフトとハードの2種類のアライナーの組み合わせも可能です。)

AsoAlignerは、長年「ClearAligner(クリアアライナー)」を作成していた株式会社アソインターナショナルが、より正確な歯牙移動を可能にする新しいソフトウェアを開発、さらに進化した矯正装置として、「AsoAlignerR(アソアライナーR)」の名称とともに世に送り出しました。透明な矯正装置(目立たない・見えない)、可撤式(取り外し可能)としては日本製でも「アクアシステム」「エシックス」「ストレートライン」など多くのシステムがあります。透明なアライナーを使用し、歯列を整えるコンセプトは同じですが、その製作法、そして正確性については、歯科技工士が製作しています。そして2018年AsoAligner(アソアライナー)はデジタル化され、顎模型を3次元的にスキャンニングしてコンピューター上で歯列を動かして、アライナーの作製を行うように進化しました。

アソアライナーのメリット

目立たない

従来の金属ブラケットとワイヤーによる固定式の矯正装置とは違い、透明なマウスピースを使用した矯正のため、目立たず周囲から気づかれにくい装置です。ブラケットを装着する必要がないため、矯正後の後戻り治療にも最適な装置です。

取り外しができる

食事や歯磨きの時は、矯正装置を取り外すことができます。従来のブラケット&ワイヤー矯正では困難だった歯磨きが今まで通りに行えるため、口腔内を清潔に保つことができます。

違和感が少ない

ブラケット&ワイヤー矯正のような装置自体の異物感が少なく、「話しにくい」「口内炎がよくできる」等の不快症状がありません。

矯正費用

他の矯正装置(ワイヤー矯正、舌側矯正、インビザライン等)と比較して、一般的に費用的な負担が少ない矯正装置です。部分矯正でよく使用します。

痛みが少ない

厚みが違う3種類のマウスピース(ソフト⇒ミディアム⇒ハード)を10日ずつ使用して、ご自身の咬む力で優しく歯を動かすため、痛みが出にくい矯正装置です。ワイヤー矯正のような調整直後の強い痛みがほとんどありません。

矯正中の虫歯治療が可能

アソアライナーは、毎回型取りをして製作するため、矯正治療中でも虫歯の治療が可能です。(インビザラインの場合は、装置の再製作が必要)

同時にホワイトニングができる

アソアライナーを利用してホワイトニング(ホームホワイトニング)を行うことができます。

アソアライナーのデメリット

適応症が限られている

奥歯の咬み合せに問題のない前歯部の歯列不正や以前に行った矯正治療の後戻りの微修正、小さなスペースの閉鎖などが主な適応症です。抜歯が必要な場合や上下顎の位置の大きな不調和、複雑な歯のコントロールなどはアソアライナーでの治療は困難です。(インビザラインであれば抜歯症例や少し複雑な症例にも対応できます。)

取り外しができる

装置を着けなければ歯は移動しません。装置が取り外せることは大きなメリットでもありますが、簡単に装置が取り外せるため、患者様が責任を持って決められた時間(1日20時間以上)装置を着けなければ治療は進みません。

毎回歯型を取る必要がある

アソアライナーの作製のために毎回、歯型を取る必要があります(通常1ヶ月毎)。 但し、海外出張や受験等で来院できない場合、最大3ヶ月分をまとめて製作することもできます。(スリー イン ワン アライナー/3step-in-1 Aligner)。

上顎前歯部のみの単純症例(治療期間約6ヶ月)

上顎前歯部のみの単純症例(治療期間約6ヶ月)
治療期間
6ヶ月
治療費用
\349,800(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

上あごの前歯のねじれが気になる20代女性の症例です。スペース不足のために歯が約15°ねじれてしまいました。この程度のねじれであればアソアライナーでの治療が可能です。この症例では6stepのアソアライナーを使用しました。アソアライナーは、食事と歯磨き以外の時で1日20時間以上装着していただきます。1ヶ月で1step進むので6ヶ月後には治療を終了しました。その後しばらくの間は最後に使っていたアソアライナーをリテーナー(保定装置)として使用してもらいます。※治療の効果には個人差があります。

アクアシステム

見えない矯正治療 アクアシステム
~同時にホワイトニングもできるマウスピース矯正~

アクアシステムはマウスピース型の透明なフレームを歯に装着するだけの目立たない、取り外しのできる新しい矯正治療システムで、大阪マスターコースの講師であり、ハーバード大学歯学部大学院教授である宮島邦彰先生が開発しました。患者さんの歯型を元に透明プラスチックでアクアフレームを数種類作製し、これを2~4週間ごとに交換していきます。食事やハブラシのときは、アクアフレームを取り外して今まで通りの生活ができます。たいへん薄いので、違和感も少なくフィット感もいいので痛みはほとんどありません。暑さの違う昼用と夜用の2種類のマウスピースを使用します。
また、このアクアフレームをそのままホワイトニングに使用することができるので、矯正治療をしながら歯を白くすることもできます。

マウスピース型の透明なアクアフレーム

マウスピース型の透明なアクアフレーム

アクアフレームを上下顎に装着した状態

アクアフレームを上下顎に装着した状態

上下顎前歯部のみの症例

見えない矯正治療 アクアシステムの症例
治療期間
1年3ヶ月
治療費用
\847,000(税込)
副作用・リスク
歯を少し削るので知覚過敏が起こることがある

当院での矯正治療

一部反対咬合を伴う18歳女性の症例です。上下共にスペース不足のために叢生になっています。叢生量はそれほど多くありません。歯を少しずつ細くしながらアクアフレームを1ヶ月ごとに交換していきました。1日20時間以上装着してもらいます。
1年3ヶ月で歯並びがキレイになり動的治療を終了しました。その後もアクアフレームをリテーナーとして使い歯並びを安定させていきます。上下でアクアシステム矯正を行う場合は同時にホワイトニングも行うことができます。※治療の効果には個人差があります。

アクアシステムで治療できるケース

  • ①抜歯せずにすむ程度の乱ぐい歯(叢生)で1~6歯程度の歯並びを改善したい場合
  • ②抜歯が必要な程度の不正咬合であるが、歯根の移動があまり必要でない場合
  • ③前準備として、他の装置である程度歯並びを改善し、仕上げに利用できる場合
  • ④歯を並べる隙間を作るために、隣接する歯の側面を少しずつ削ることができる場合

アクアシステムのメリット

  • 目立たない
    無色透明の薄いプラスチック製の装置なので目立ちません
  • 取り外しできる
    食事やハブラシのときは取り外します。食事の内容にも制限がないので、ガムやおもちも大丈夫です
  • ホワイトニングも同時進行
    アクアフレームの内面にホワイトニング剤を塗布すれば、歯を白くできます
  • 違和感・痛みがほとんどない
    フィットがよく違和感がほとんどありません。また、弱い力で歯を動かすので痛みもほとんどありません
  • アクアシステムでは歯型を元に専門の技工士が作製するアクアフレームを取り替えるだけなので、診療所での治療時間は短くてすみます
  • 診察室での治療時間が短い

アクアシステムのデメリット

  • 適応症が限られている
    前歯部の歯列不正や以前に行った矯正治療の後戻りの微修正、小さなスペースの閉鎖などが主な適応症です。
  • 取り外しができる
    装置を着けなければ歯は移動しません。装置が取り外せることは大きなメリットでもありますが、簡単に装置が取り外せるため、患者様が責任を持って決められた時間(1日20時間以上)装置を着けなければ治療は進みません。
  • 毎回歯型を取る必要がある
    アクアフレーム作製のために毎回、歯型を取る必要があります(通常1ヶ月毎)。

アクアシステムの副作用・リスク

  • アクアフレームを装着したまま糖質を摂るとむし歯のリスクがあがります
  • 就寝中に喰いしばりがあるとアクアフレームが破損することがあります
  • 爪が弱い、付け爪をしている場合にアクアフレームの取り外しが難しくなることがあります。

クイック矯正(補綴矯正)

白い歯とキレイな歯並びを手に入れる

クイック矯正(補綴矯正、ホテツ矯正)とは・・・?

クイック矯正とは、審美歯科における歯列矯正治療であり、主として歯を削ってセラミックス系のかぶせ物で歯並びを短期間できれいにする方法です。歯の形や白さを自分の好みに近づけることができます。かぶせ物で治療を行うので、補綴矯正(ホテツキョウセイ)ともいわれます。(ミニインプラントやコルチコトミーなどの外科処置を併用したスピード矯正とは違います。) また、前歯のすきっ歯を早く改善したいときには、One day矯正を行います。これは、ハイブリッドセラミックスを用いて歯並び(口元の見た目)を1日で改善する方法です。 「矯正したいが時間がない。 ワイヤーが目立つので嫌だ。 歯の形をスマートにして、白くしたい。 上の前歯2本だけ見た目を良くしたい。一度は矯正したが、痛くて中断した。」というような人ならこのクイック矯正を選択すれば、短期間できれな歯並びを手に入れることができます。 しかしながら、症例によっては健康な歯を削ったり、神経の治療が必要になったりしますので、メリット・デメリットを十分に説明しご理解いただいた上で治療をすすめていきます。

症例:20代女性 短期間で歯並びをキレイにして欲しい

症例:20代女性 短期間で歯並びをキレイにして欲しい
治療期間
2ヶ月
治療費用
\818,400(税込)
副作用・リスク
硬い物を咬むとセラミックスが欠けることがある

当院での矯正治療

女優さんやタレントさんのように短期間で他人に知られずに歯並びをキレイにして欲しいという希望がありました。 部分矯正とクイック矯正の説明をしたところクイック矯正を選択されました。前歯2本が捻転していて左右側切歯が少し反対咬合になっています。
まず一度型取りして顎模型を作成し模型上でシミュレーションを行い予想模型を作成します。次回来院時に患者さんに予想模型を見てもらい治療後の歯並びを確認してもらいます。ここでOKをもらってから治療がスタートします。まず中切歯2本を削って仮歯に置き換えました。
その後左右側切歯2本、左右犬歯2本を仮歯に置き換えました。日常生活で知覚過敏が出ないことを確認します。知覚過敏が強く続く場合には神経の治療(抜髄)をする必要があります。知覚過敏がでなかったのでオールセラミッククラウンを作製し装着しました。※治療の効果には個人差があります。

クイック矯正のメリット

  • 通常の矯正治療では、1~3年程度かかる症例が、1日~数ヶ月程度で終わることができる。
  • 仮歯で最終の形態を確認することができる。
  • 歯の色を白くすることができる。
  • 仕事に対する支障が少ない。気づかれることが少ない。
  • 奥歯のかみ合わせを維持できるので今まで通り食事ができる。
  • かぶせ物のセラミックスは変色しない。
  • ワイヤー矯正と比較して、痛みが少ない。

クイック矯正のデメリット

  • 歯の形や位置を変えられる量には限界がある。抜歯が必要な場合がある。
  • クラウン(差し歯)を使用する場合には、健康な歯の歯髄を取ることがある。
  • ラミネートベニアやクラウンが割れたり欠けたりすることがある。
  • 全体的なかみ合わせの改善はできない。
  • 将来的に虫歯や根っこの病気が出てきた場合は、作り直しが必要になる。(ラミネートベニアやクラウンは作り直すことになる。)
  • 将来的に歯茎が下がった場合に、歯と歯茎の境目に黒いスジがでることがある。(オールセラミックスを使えば黒いスジはでません。)

スポーツマウスガード(ポール式マウスガード)

マウスガードはスポーツに欠かせない存在となりました。

スポーツマウスガードというとボクシングや空手・K1などを思い浮かべる方が多いと思われますが、実際には、野球・アメフト・ラグビー・ラクロス・ゴルフ・バスケットボール・乗馬・スキー・競輪などの身近なスポーツ選手の多くがしようしています。アメリカでは、子供がスポーツをするときにスポーツマウスガードの装着が義務付けられています。日本でもそのような方向に向かいつつあります。

スポーツマウスガードの役割

  • 歯・顎・舌・粘膜を保護する
  • 脳震盪を予防する
  • 筋力アップ

スポーツマウスガードの種類

  • ①既製品で買った状態のまま歯を覆うもの
  • ②既製品で、いったん温水であたためて柔らかくし、口へはめ込んで形を修正するもの
  • ③歯科医院で歯型をとり、各人の口腔内の状態と使用目的に合わせてオーダーメードで作製したもの

このうち、①と②はフィット感が悪いので、息苦しかったり、使用中にはずれてフィールドに落ちてしまうことがあります。その点、③の方法で作製したスポーツマウスガードは精度が高く、口腔内に装着してもあまり違和感がなく息苦しさも感じられません。はずそうと思ってもなかなかはずれないくらいフィットしています。

ポール式マウスガード

ポール式マウスガード
ポール式マウスガード
ポール式マウスガード
ポール式マウスガード

ポール式マウスガードは、国際空手道連盟極真会館医事委員会で唯一認定されている選手用のスポーツマウスガードです。
ポール式マウスガードの特徴は、
①マウスガードを装着しても苦しくない
②装着しても、通常通り話すことができる
③装着感がよくピッタリとフィットしていて、外そうとしてもなかなか外れない
④衝撃を受けて狂った下顎位を素早く元に戻せるため脳震盪からの回復が早い
⑤変形したり亀裂が生じた場合に修理が可能
⑥一般的なスポーツマウスガードに比べて耐久性がある

当院は、国際空手道連盟極真会館医事委員会から、極真空手選手のスポーツマウスガードの作製を委託されています。極真空手選手以外でも、ポール式マウスガードを作製することができます。

治療費の支払いには、デンタルローン(分割払い)を利用いただくことも可能です。詳細はスタッフにお尋ねください。

デンタルローン

デンタルローンの詳細についてはスタッフにお聞きください。