歯の土台って何?

 

神経をとった歯は、神経のあった根っこ部分が空洞になります。

そのままでは被せ物をしても空間ができてしまいますから、根っこ部分に土台を入れて補強する必要があります。

保険診療はもちろん、従来の審美治療でも金属の芯をいれるのが一般的でした。

ですから「いつ治したか覚えてない」くらい以前に神経の治療をした歯がある場合。

土台は金属で作られているといってよいと思います。

 

金属土台の破折リスク

 

金属製の芯は頑丈ですが、天然歯よりも硬いです。

噛んだ時に発生する力に対して、内部に発生する抵抗力を応力というのですが、この応力
が部分的に集中してしまい、根っこに亀裂がはいる、つまり「ヒビが入ったり」「割れたり」してしまうことがありました。

歯の健康とアレルギーの心配がない新しい土台

神経を抜いた歯は、神経のある歯に比べて脆くなります。

ファイバーコアは、グラスファイバー樹脂とセラミックス系樹脂ができた素材で、天然歯と相性のよいしなやかさと強さのバランスが特長。

金属製の芯に比べると応力集中が起きないので、亀裂が発生するリスクが少ないです。

歯が割れてしまうと、最終的には抜いてしまうことになります。

ファイバーコアは、神経を取った歯の寿命を延ばすことにもつながります。

また金属を使用していないので、アレルギーの心配もありません。

 

 

 

歯ぐきの黒ずみ、変色が気になる方に

 

被せ物が白いと気づく機会はなかなかありませんが、歯ぐきが変色したり、黒ずんだり、アレルギー反応を感じる場合は、被せ物だけでなく土台の素材にも注意しましょう。

もし銀歯や被せ物を交換したいとお考えの方は、土台もあわせて変えることで、将来の歯に亀裂が入るリスクを減らすことができます。

 

 

高い審美性を求める方にも

 

土台だけで治療を終えることはないので、あまり見る機会がありませんが、ファイバーコアは白色です。

オールセラミックスを使った被せ物の土台にも最適です。

当院ではセラミック治療、ファイバーコアともに、患者様のご希望にあわせて治療に使う素材をお選びいただけます。

被せ物や詰め物を直したい、白い歯にしたいとお考えの方は、是非「土台」もお選びいただけるので、お声がけください。

ファイバーコアの特徴についてはこちらをご覧ください