「これまで虫歯なんてなったことがないから、歯医者さんなんて行ったことがないの」。時々このような会話を耳にすることがあります。確かに虫歯が一本もなくずっと過ごしてきたことはとても良いことです。しかし、このような方こそ、注意が必要です。と言うのも、気が付けば歯が抜けてしまうことにもなりかねないからです。

 

「歯が痛くないから歯医者さんへ行ったことがない」とは

歯のトラブルの代表格といえば、むし歯です。むし歯は、むし歯菌が放出する酸によって歯が溶け始め、進行するにつれて痛みを感じるようになります。特に神経まで達してしまった場合、相当な痛みに襲われることから、それまで様子をみて我慢していた人も、この痛みに耐えかねてようやく歯科医院で診てもらうことになるでしょう。

このように、むし歯は歯がしみる、歯が痛いといった自覚症状が出てきます。しかしこのような症状が出なかった場合、あなたは歯医者さんを受診しますか?ほとんどの場合、歯が痛くなければ歯医者さんを受診しないでしょう。

しかし、ここが大きな落とし穴なのです。

 

当院のむし歯治療について詳しい内容はこちら

 

痛みなく進行する歯周病

これまでむし歯になったことがない方は、歯科医院へ行く機会はなかったでしょう。しかし、これがのちの歯の寿命に大きく関わってくると言っても過言ではありません。というのも、痛みがなく症状が進行する歯周病で歯を失う可能性が非常に高いためです。

歯周病は、歯周病菌によって歯ぐきや歯槽骨など、歯の歯周組織に起こる炎症です。歯ぐきの腫れや出血が主な症状ですが、そのまま放置すると症状は進行し、歯を支える歯槽骨にまで影響が及んできます。歯ぐきの炎症だけでなく、歯槽骨が少しずつ吸収され始めると、顎の骨の量が少なくなってきます。その結果歯を支えることが難しくなり、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病の怖いところは、痛みといった自覚症状がほとんどないまま症状が進行することです。歯ぐきの腫れや出血は歯肉炎でも起こります。歯肉炎の場合、適切なブラッシングで改善が可能です。しかし年齢を重ねるにつれて症状は悪化し、歯肉炎からやがて歯周炎(歯周病)へと症状が進み、口臭や歯が揺れ動くなど、深刻な症状が出始めます。やがて最終的には顎の骨がすっかり薄くなり、歯を支えることができなくなって抜け落ちてしまうのです。

歯周病は、むし歯と違って痛みをほとんど感じないまま症状が悪化します。痛くないから、むし歯なんてなったことないから、と受診を放置していると、後で後悔する日々が待っているのです。

歯周病についてはこちら

 

歯周病は全身疾患にも深く関わっている

歯周病の怖いところは、痛みなく症状が進行することです。そしてその他にも、全身の健康に関わりがあるのではないか、と報告されています。

特に歯周病と関係が深いのは糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、妊婦さんにおける早産の危険性および低体重児出産、誤嚥性肺炎などと言われています。歯周病菌が血管の中に入り込むことで全身の色々な臓器に炎症が起こるためだと報告されていることから、歯周病と相互関係があると言われています。

 

歯が痛くなくても、定期的に検診は受けましょう

今は痛みなど何もないから・・・と受診を先延ばしにすると、歯周病は確実に進行してしまいます。今は何もなくても、歯周病が隠れているかもしれません。歯が抜け始めてからはじめて今の状況を把握することになります。「後悔先に立たず」という言葉がありますが、歯を失って始めて歯の大切さを知ることになるのではないでしょうか。

特に「これまでむし歯になったことがないから」と痛みを感じていなくても、歯周病の進み具合を確認するために年に1,2度の定期検診受診をおすすめします。